大曲花火大会(2015)の天気をチェック!22日は曇りの予報!?

秋田県を代表する花火大会である大曲花火大会、
2015年ももちろん開催予定です!
夏休み中の子供と一緒に行くいい機会でもありますね。
その大曲花火大会が行われる日の天気が気になるところですが、
現在の予報はどうなっているのでしょうか?
2015年大曲花火大会の天気予報
大曲花火大会は8月22日の土曜日に開催される予定です。
以下、2015年大曲花火大会の開催概要です。
開催日:2015年8月22日(土)
昼の部:17:30~18:15
夜の部:18:50~21:30
開催住所:秋田県大仙市大曲 雄物川河畔
開催場所:雄物川右岸河川敷(大曲花火大橋下流)
天気については雨天決行、荒天時は延期となっています。
でも、やっぱりいい天気で見たいですよね!
では、22日の秋田県大仙市付近の天気を確認していきましょう。
二つの発表を見ると、22日はなんと曇り!
降水確率は40%のようです。
ただ、気象庁の発表では信頼度がCとなっており、
この予報は変わる可能性がありますね。
延期になるほどの天気にはならなそうですが、
前日まで天気のチェックを欠かさず行い、
場合によっては雨具を用意しておいたほうがいいかもしれません。
※追記(8月21日)
どうやら明日の天気は夕方まで雨模様のようです。
足を運ぶ方は雨具の用意も忘れずに。
テレビ中継もされますので、そちらもご確認を!
スポンサードリンク
大曲花火大会直前の様子
大曲花火大会は、打ち上げ花火数は約1万8,000発で
全国的にも有名な花火大会ですね!
演出のクオリティも高く、
昨年はなんと約72万人の人が詰め掛けたそうです!
この大曲花火大会の正式名称は、
第89回全国花火競技大会「大曲の花火」と言い、
文字通り、全国の花火師が技を競い合う大会でもあるのです。
そう考えると、日本の伝統の最高峰を間近で見られる、
数少ない機会でもありますね!
それだけに、花火師もそうですが、会場運営の方々など、
準備するほうも大変でしょう。
大曲花火大会に関するツイート
大曲の花火、いよいよ今週土曜日開催。桟敷席がほぼ完成し、最終チェックの段階です! pic.twitter.com/zi6HRLvUFC
— YOHEI ITO (@KarihoDewatsuru) 2015, 8月 18
おはようございますm(_ _)m 曇り空の大曲です☁️いよいよ今週末は大曲の花火競技大会です🎆雨降らないと良いですね😊 本日も皆様のご来店お待ちしております(*^^*) #イマソラ#花火 pic.twitter.com/UJVon4Kp5R
— くるまやラーメン大曲店 (@KURUMAYAN0711) 2015, 8月 17
花火大会で秋田県全体も盛り上がるでしょうし、
なるべく良い天気で迎えられるといいですね!
花火師の粋な計らいも!
2015年も夏休みも終盤に差し掛かり、
大曲花火大会は子供と行く夏休み最後のイベントとされる方も
多いのではないでしょうか?
この大曲花火大会はアニメキャラクターの打ち上げ花火の発祥地らしく、
実に来てくれた子供たちに対しての、
全国の花火師の粋な計らいも感じられますよね!
天気に関しては少し心配ですが、
見に行かれる方はそういった遊び心も
ぜひ堪能してください!
作成者:Shinji